MENU MENU

NEWS

2020.12.03お知らせ

新着コラムを公開しました【富裕層コンサルのイロハ】


当サイトでは、情報提供の一環として様々なコラムを配信しています。
業務のお役立ち情報はもちろん、読み物としてもお楽しみいただけるようなコンテンツをご提供していきます。
本日も新着のコラムを公開いたしましたので、ぜひお読みください!




12/3公開 富裕層コンサルのイロハ 『【事業承継税制(特例)】事業承継税制(特例)に係る事前説明責任について―②』
執筆者:伊藤 俊一先生 


4.先代オーナーの認知症対策

下記の方法が一般的です。

①家族信託(ただし、商事信託、民事信託、いずれにおいても信託された株式は納税猶予できません)

②任意後見+停止条件付贈与契約


私は上記のうち②をお勧めしています。理由は信託株式は納税猶予の対象にならないこと、そして下記の民事信託における実務上の取扱いの不明瞭さがあるからです。

民事信託(家族のための信託)が流行り始めてからずっと問題点になってきたことですが、信託口口座開設の以前より理解が得られやすいとはいえ、今もって各金融機関によって対応が異なります。

・・・つづきはこちら




メールマガジンで配信しているものもありますので、メールマガジンも合わせてお楽しみください。