当サイトでは、情報提供の一環として様々なコラムを配信しています。
業務のお役立ち情報はもちろん、読み物としてもお楽しみいただけるようなコンテンツをご提供していきます。
本日も新着のコラムを公開いたしましたので、ぜひお読みください!
私達がM&Aのアドバイザリー業務を手掛ける中で企業オーナーからよく尋ねられる質問として、M&Aで会社や事業を売却する時期はいつ頃が適切なのかというものがあります。
会社を譲り受ける側は状態の良いものを買いたいので、買収対象となる事業から今後も収益が期待できる状態であることが望ましいということになります。
一方、譲り渡す事業主の立場からすれば、経営する会社が今後も収益が期待できる状況であれば特に売却する必要性を感じないので、収益の状況が悪化し始めたり、病気や怪我で経営者として継続出来なくなったり、後継者が見つからないという局面にならないと売却という考えには至りにくいと言えます。
・・・つづきはこちら