MENU MENU

COLUMN

2020.08.11海外情報

ニューノーマルに突入したベトナム eコマースやキャッシュレスの増加が継続

  • ASEANマーケティング
  • アジア情報
  • ベトナム

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、全世界でeコマースの利用が急増しており、ベトナムも例外ではありません。



この記事で紹介した通り、ベトナムはすでに新型コロナウイルスの感染者数が落ち着いており、経済活動と国民の生活がほぼ完全に復活しています。

そんな現在でもeコマースは成長し続けており、6月の時点でベトナムのトップ4のECサイトへのアクセスは、前年同月比で150%も増加しています。(ベトナムeコマース協会調べ)




コロナ禍でeコマース需要が増加したジャンルは食品



ベトナムの主要なオンラインショッピングプラットフォーム・Shopeeの統計によれば、コロナ禍後のニューノーマル期間にも買い物客が増加。特に毎月定期的に食品を購入するユーザー数が3.5倍に増加したそうです。

また、オンライン食料品会社の「Bach Hoa Xanh」のWebサイトへのアクセスも、前四半期に比べて49%増加したと言います。


引用元:Bach Hoa Xanh WEBサイト


一方、外出を避けがちになった人々の生鮮食品需要を満たすため、大手のECサイトだけではなく、スーパーやコンビニ、銀行も、アプリやネット上で買い物ができるサービスを提供開始しました。

これらの非接触型販売経由の売上は急増し、以前と比べ10倍もの成長を記録した小売業者もあるようです。




今後も利用するというユーザー多し



ベトナム高品質商品企業協会が行った「ニューノーマルにおける消費者の購入行動」に関する調査では、コロナ禍にオンラインショッピングをした人の98%が、今後もオンラインで購入を続けると回答しました。

調査会社・Nielsenベトナムの調査でも、64%の回答者がロックダウン中に人気のあったオンライン食品配達サービスを、これからも引き続き使用すると回答しました。

つまり、外食を控えて自炊をしたりデリバリーフードを頼んだりする人の割合が、引き続き高い状態でキープされていくことが予想されます。

こういった状況を受けてか、ベトナム電子商取引協会は、2020年におけるベトナムのEC市場の規模は2019年に比べて30%増加し、150億USDを突破すると予測しました。


参考)

https://congthuong.vn/mua-sam-online-tiep-tuc-len-ngoi-hau-dich-covid-19-138637.html

https://www.viet-jo.com/news/economy/200629163406.html




コロナ禍でキャッシュレス決済も急速に増加



ベトナムのeコマース市場の拡大に伴い、eコマースに付随するキャッシュレス決済も急速に成長しています。

ベトナムでは新型コロナウイルスの感染が広がった2月~4月にかけて、ベトナム国家銀行の金融システム経由行われたキャッシュレス取引の合計数は、2019年の同時期と比較して76%以上も成長しました。

また、ライドシェアアプリ・Grabベトナムに関連付けられている電子ウォレットMocaの統計によると、Grabが提供しているサービス取引のうちコロナ流行期におけるモバイル決済は43%を占めたと言います。



引用元:Infographic VN


特に、2020年は新型コロナウイルスの影響にもかかわらず、2020年の最初の4ヶ月でモバイル支払いの決済数は昨対比189%、商品単価も166.1%上昇したとのことです。

参考)http://thitruongtaichinhtiente.vn/4-thang-nam-2020-thanh-toan-qua-dien-thoai-tang-189-ve-so-luong-so-voi-nam-2019-27950.html




eコマース同様、ニューノーマルでも増加は止まらず



社会的距離を保つ措置などが解除され、通常生活を取り戻した5・6月でも、ペイソリューション社(VNPAY)のQRコード決済は、依然として1か月あたり150%増加を続けました。また、国内決済カードの統一ブランド「NAPAS」では、2020年の上半期と昨対比で、キャッシュレス取引量は138%、合計金額は140.5%増加しました。


参考)https://tuoitre.vn/giao-dich-khong-tien-mat-tang-an-tuong-20200701102246199.htm


また、2020年5月にVisaベトナムが発表したデータによると、クレジットカード・Visaデビットカードを使用しているベトナム消費者の合計取引額は、昨対比39%増で、合計取引量も54%増加したことが分かりました。




コンタクトレス決済が注目



決済方法において、最も人気があるのはコンタクトレス決済(非接触型支払い)です。
衛生面に配慮する人たちにとって、カード、電話、またはウェアラブルデバイスをPOSにタッチするだけで支払いができるのは便利かつ安心だからです。
キャッシュレス・コンタクトレス決済は、今後も不可欠の支払い方法になっていくと言えるでしょう。




まとめ



近年、ベトナムのeコマースは順調にユーザーを増やしてきました。そのような中、今回起きた新型コロナウイルスの影響により、これまでネット通販を利用していなかった人たちもeコマースを利用するようになりました。

また、ベトナム政府はキャッシュレス決済を奨励しており、2025年までに国内の現金取引比率を10%未満に減らし、eコマースの非現金支払いは50%に達すことを目標に掲げています。今回の新型コロナウィルスの影響により、その目標に大きく近づいたと言えるでしょう。

ベトナムにおけるeコマースとキャッシュレス決済は、今後も取引される量や金額が増えていくと予想されています。

(編集:きたざわあいこ)




この記事を書いたのは・・・
写真クリスクインドネシアスタッフ Jeillyta Chandra/ジェリー
※本記事は、株式会社クリスクより掲載許可をいただき、同ホームページにて公開されている記事を転載したものです。

▼今回の元記事
ニューノーマルに突入したベトナム eコマースやキャッシュレスの増加が継続
クリスクのサイトにジャンプします

免責事項について
当社は、当サイト上の文書およびその内容に関し、細心の注意を払ってはおりますが、いかなる保証をするものではありません。万一当サイト上の文書の内容に誤りがあった場合でも、当社は一切責任を負いかねます。
当サイト上の文書および内容は、予告なく変更・削除する場合がございます。また、当サイトの運営を中断または中止する場合がございます。予めご了承ください。
利用者の閲覧環境(OS、ブラウザ等)により、当サイトの表示レイアウト等が影響を受けることがあります。
当サイトは、当サイトの外部のリンク先ウェブサイトの内容及び安全性を保証するものではありません。万が一、リンク先のウェブサイトの訪問によりトラブルが発生した場合でも、当サイトではその責任を負いません。
当サイトのご利用により利用者が損害を受けた場合、当社に帰責事由がない限り当社はいかなる責任も負いません。


海外子会社や海外進出、国際税務に関するご相談はありませんか?
・関与先の海外子会社の財務状況が分からない
・関与先が東南アジアへの進出を考えている
・現地の情報収集がしたい
・宣伝やWEBマーケティングのアドバイスがほしい

このようなお悩みがあればぜひお問合せください!
サービス別問合せフォーム
 ※「FP資格・その他」を選択してお問合せください。

株式会社クリスク

クリスクは、WEBメディア事業、ソーシャルメディア事業を展開しています。
2010年からは、東南アジアでも事業展開を行っています。
現在は、タイのみならず、ベトナム、マレーシア、インドネシア、台湾など、東南アジアを中心とした様々な国において、WEBマーケティングをはじめ、漫画の現地語翻訳や各国の市場調査など、幅広く事業を展開しています。

▼東南アジアサービスページ
https://www.clisk.com/service/overseas-venture/

<PR>
東京オフィス : https://www.clisk.com/company/
タイオフィス : http://www.clisk.co.th/
クリスクベトナム FBページ : https://www.facebook.com/CliskVietnam/
クリスクマレーシア FBページ : https://www.facebook.com/CliskMalaysia/
クリスクインドネシア FBページ : https://www.facebook.com/CliskIndonesia/
東南アジアマーケティング情報発信中 : https://twitter.com/CliskASEAN