MENU MENU

COLUMN

2019.10.17海外情報

海外旅行ブームの東南アジア人を掴め! 日本・韓国・台湾のプロモーションをチェック

  • ASEANマーケティング
  • アジア情報
  • マーケティング
  • 韓国
  • 台湾

こんにちは。
クリスク・ジャパンしらにたです。

筆者は仕事柄、タイやベトナムなど東南アジア各国の旅行博に参加することが多く、そこでは日本以外の各国の観光協会などがプロモーションのためにブース出展などもチェックしています。

訪日インバウンドと言うと日本に来た方をいかに自分たちのエリアやお店などに呼び込むかに着目しがちですが、今回は視点を広げて、東南アジア向けに台湾や韓国がどのようにプロモーションしているかをチェックしていきたいと思います。




日本・韓国・台湾への東南アジア6カ国旅行者のインパクト



日本・韓国・台湾には、どれくらいの東南アジア旅行者が来ているのでしょうか。データで見ていきましょう。

日本



100万人を超えるタイを筆頭に、各国から40万人前後が訪れています。



引用元:日本政府観光局(JNTO)

韓国



韓国もタイがトップですが、日本との大きな違いは、ベトナムからの観光客がほかの国よりも多い点ですね。



引用:韓国観光公社


台湾



台湾はマレーシアがトップです。マレーシアには、中国にルーツを持ち中国語を話す中華系マレーシア人が多いことが要因だと考えられます。また、韓国と同じくベトナムがほかの国に比べて多いという特徴が見られます。



引用:台湾観光局


タイ以外の来日旅行者は少ない可能性も





引用元:日本・韓国・台湾の統計データをもとにクリスク作成


東南アジア6カ国からの来訪旅行者数では日本が最も多いですが、旅行者数全体に占める来訪比率と総人口に対する訪問旅行者数の比率は韓国・台湾のほうが高くなっています。




東南アジアの旅行者が旅行先を選ぶポイント



東南アジア各国の人が旅行先を選ぶポイントしては、大きく下記4点が挙げられます。

・旅行費用
・距離(移動時間)
・ビザ
・魅力

それぞれ、なぜ気になるポイントなのかを詳しく見ていきましょう。


旅行費用





引用:IMF

その国の個人消費者の経済力を示す指標として使われている1人当たりGDPを御覧ください。

シンガポールは約6.5万USDと日本のGDP3.8万USDよりも高いですが、タイ・マレーシアは1万USD前後、フィリピン・ベトナム・インドネシアは5千USD以下となり、一人あたりが使える旅行費は多くはないことがわかります。

しかしながら、台湾や韓国よりも遠い日本は旅費も高めとなってしまいます。








これはマレーシアの旅行博で販売されていたツアー商品です。右側の数字がマレーシアの通貨マレーシアリンギットで表示された旅行ツアーの金額となります。

おおよそ日本:韓国:台湾のツアー料金は、2:1.5:1ぐらいで金額設定されており、この傾向はほかの東南アジア各国でも同様です。

必然的にベトナムやフィリピンなどの旅行者は、韓国・台湾に比べ日本へ観光に行くハードルが高くなります。


距離(移動時間)





各国の航空会社WEBページより、クリスク作成


上記の時間は、主要空港からの直行便の目安時間となります。

一般的に東南アジアの各都市から日本と韓国・台湾の旅行を比較した場合、1.5~2倍移動時間が長くなります。

日本のように連休が多いわけではない国もあるため、滞在時間が短くなることを気にする人が多いのかもしれません。


ビザ



台湾・韓国・日本で取得しやすさに差があり、それが旅行者数に関係しています。

海外旅行で大きなハードルとなるビザ※。日本への海外旅行に関しては、ベトナム・フィリピン国籍の方はビザ申請が必要となる一方、ベトナムは韓国へ、フィリピンは台湾へのビザ申請が免除されており、それが渡航者数・伸び率に影響を与えていると考えられます。

※一般に観光ビザと言われている短期滞在査証についての記載となります。詳しくは、各国大使館のページでご確認ください。




各国は旅行博でどんなプロモーションを行っているの?



日本・韓国・台湾は、観光先としての魅力を東南アジア各国に向けてプロモーションしているのでしょうか?

筆者が見てきた旅行博やイベントなどを元に説明したいと思います。


日本:マンガ・アニメや日本独自の文化を訴求



日本への観光誘致については、JNTOが東南アジア各国で開催している「ジャパン・トラベルフェア」や日本に関する様々なイベントに地方自治体がブース出展をするなどの活動を行っています。

▽文化体験

浴衣の着付けや茶道体験などの日本文化を紹介



浴衣の着付け体験/ベトナムの旅行博


▽アニメ・漫画

人気のキャラクターのぬいぐるみをブースに連れてくる、漫画のコスプレをしてブースで節接客するなど



日本の有名キャラクターがプロモーション/マレーシアの旅行博


詳しくは、過去にコラムで紹介しているこちらの記事などをご参照ください。

2018年との違いは? ジャパンベトナムフェスティバル2019 来場者インタビュー

インドネシアのインバウンドは「ムスリムフレンドリー」がキーワード! 2019年ビジット・ジャパンレポート


韓国:圧倒的なK-Culture人気と独自文化を活かしたプロモーション



韓国は、東南アジア各国で大人気のK-POP、K-DORAMAなどを活かしたプロモーションが多く見られます。また、K-DORAMA人気からか韓国の民族衣装である韓服の着付け体験も良く見られます。



韓国ブースで民族衣装である韓服の着付け体験/ベトナムの旅行博


韓国の民族衣装である韓服の着付け体験を行う来場者/ベトナムの旅行博


▽K-Cultureを活用したプロモーション

https://www.youtube.com/embed/J5ZkwX_9xMo

ソウル市は世界的に大人気な韓国の男性ヒップホップグループ・BTSをアンバサダーに起用したプロモーション動画を制作。BTSがソウルの魅力を伝える内容になっており、韓国やソウル市に興味のなかったBTSのファンも興味を持ってもらえるような内容になっています。


▽BTSとは

BTSは、世界的な人気を誇る韓国の男性ヒップホップグループ。Instgramフォロワー、約2,000万人。北米、南米、欧州、アジアなど約70箇所で開催されるワールドツアーの動員数は150万人を超える。また、2018年5月にはアメリカの音楽チャート・ビルボードで1位を獲得。東南アジア各国での人気も非常に高い。



タイ・バンコクの書店にディスプレイされたBTSのアーティストブック。ベトナムやマレーシアなど、東南アジア各国でも彼らの人気は非常に高く同様の光景が見られます。


台湾:東南アジア各国からのコスパの良さを活かし「台湾=楽しい」国を訴求



台湾は、東南アジア各国からアクセスの良さ(タイ・バンコクからは、約4時間程度)や物価の安さなどを背景し、とにかく楽しい観光地ということを旅行博などのステージでアピールしています。

https://www.youtube.com/embed/OgiouCPCm8g

日本・韓国と比較した場合、下記の特徴が感じられます。

・歌の踊りのステージパフォーマンスがとにかく賑やかで音が大きい
・ステージの最後には、お菓子などを配ることによって最後までつなぎとめる
・台湾=楽しい観光地、ということを出演者だけでなく、司会やスタッフなどが一体になって、来場者にアピールする

日本や韓国のブースが、より観光地の詳細などを知ってもらうためのクイズなどのステージ活動を行うのに比べて、台湾はまずは大きな音と楽しそうな雰囲気で人をひきつけ、それから知ってもらう、愛着を感じてもらう、ということに注力をしていると感じます。



ダンサーによるステージ終了後のお菓子配布/ベトナムの旅行博



まとめ



日本のインバウンド市場においては、特定の国の観光客が占めるリスクはこれまでも指摘されてきました。しかし、中国・韓国・台湾・香港からの旅行者の比率の高さは依然として続いています。

海外旅行者の増加が著しい東南アジア各国からの旅行者獲得のためには、日本だけではなく韓国や台湾などの他国の候補地までを含めることで、新しいプロモーション施策のアイデアにつながるかもしれませんね。








この記事を書いたのは・・・
写真海外事業部・プランナー
白似田洋介/YOSUKE SHIRANITA

https://www.facebook.com/yosuke.shiranita
長崎市出身。人材情報会社、大学生向け海外インターン事業運営会社などを経て、2017年4月より株式会社クリスクにジョイン。海外事業部にて、日系企業向けの東南アジアのソーシャルメディアマーケティングに従事。日本のわさびを世界に発信するメディア「WASABI LOVERS」編集長。



※本記事は、株式会社クリスクより掲載許可をいただき、同ホームページにて公開されている記事を転載したものです。

▼今回の元記事
海外旅行ブームの東南アジア人を掴め! 日本・韓国・台湾のプロモーションをチェック
クリスクのサイトにジャンプします

海外子会社や海外進出、国際税務に関するご相談はありませんか?
・関与先の海外子会社の財務状況が分からない
・関与先が東南アジアへの進出を考えている
・現地の情報収集がしたい
・宣伝やWEBマーケティングのアドバイスがほしい

このようなお悩みがあればぜひお問合せください!
サービス別問合せフォーム
 ※「FP資格・その他」を選択してお問合せください。


株式会社クリスク

クリスクは、WEBメディア事業、ソーシャルメディア事業を展開しています。
2010年からは、東南アジアでも事業展開を行っています。
現在は、タイのみならず、ベトナム、マレーシア、インドネシア、台湾など、東南アジアを中心とした様々な国において、WEBマーケティングをはじめ、漫画の現地語翻訳や各国の市場調査など、幅広く事業を展開しています。

▼東南アジアサービスページ
https://www.clisk.com/service/overseas-venture/

<PR>
東京オフィス : https://www.clisk.com/company/
タイオフィス : http://www.clisk.co.th/
クリスクベトナム FBページ : https://www.facebook.com/CliskVietnam/
クリスクマレーシア FBページ : https://www.facebook.com/CliskMalaysia/
クリスクインドネシア FBページ : https://www.facebook.com/CliskIndonesia/
東南アジアマーケティング情報発信中 : https://twitter.com/CliskASEAN